インターネット越しの共有フォルダへの接続

昔はできていたインターネット越しの共有フォルダへの接続において、
なぜかファイルのコピーだけできなくなったのでその時の対応メモ。
環境は以下のとおり。

QNAP NAS(OpenVPNサーバー込)
   |
インターネット
   |
Windows7 PC(OpenVPNクライアント)

上記のようにOpenVPNを使用しない、ローカルLAN内の
共有フォルダは普通にファイルコピーでもなんでもできるが、
なぜかOpenVPN越しだとファイルコピーだけできない。

●解決策
Windows7のクライアントPCの以下の設定を変更。
Windows7のN/Wの調整機能のせいのようだ。

********************* 現状の設定 *********************

netsh int tcp show global 
アクティブ状態を照会しています...

CP グローバル パラメーター
---------------------------------------------
Receive-Side Scaling 状態              : enabled
Chimney オフロード状態                 : automatic
BetDMA 状態                            : enabled
Direct Cache Acess (DCA)               : disabled
受信ウィンドウ自動チューニング レベル  : normal
アドオン輻輳制御プロバイダー           : none
ECN 機能                               : disabled
RFC 1323 タイムスタンプ                : disabled

********************* 修正内容 *********************
・パケット自動調整の機能を殺す

netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled

※参考サイト
http://ameblo.jp/mtb-show/entry-10722192687.html

SSDのパフォーマンス測定2

DELLのPCでCFD販売のSSDを使用した際のベンチマーク結果。

 パッケージは悪くないが、いかんせんSSD本体の見た目がしょぼい。

samsungやIntelみたいにしっかりした見た目ではない。

 

環境

 DELL OptiPlex 9010

 メモリ:8GB

 SSD:SSD S6TNHG5Qシリーズ。CSSD-S6T256NHG5Q 256GB

  RAIDなしのディスク1台構成です。

 

ベンチマーク結果

image001

Amazonでも在庫あり。安い。これならSamsungのほうがお得か?悩みどころだ。

製品の見た目がCFDはしょぼいので、なんとなくSamsungのほうが惹かれる。

HDD,SSDのパフォーマンス測定

先日SSDをから発売されたSSDを購入したので今までのHDD、SSDの速度測定結果をまとめる。

以下、マザボ等の構成は以下のとおり。

 

CPU:Core i5-3570K 3.4GH’z

メモリ:CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]×2。計16GB

マザーボード:ASUS P8H77-V

 

パターン1.HDD 2台でRAID0

 シーゲート ST3500418AS 500GB×2台

 RAIDのブロックサイズ128KB

2

 

パターン2.SSD 1台。RAIDなし

  INTEL 330 Series SSDSC2CT120A3K5

  RAIDのブロックサイズ128KB

1

 もう型落ちだし、あまり流通もないようだからAmazonでも高いな。

 

パターン3.SSD 2台。RAID0

  Samsung SSD 840 EVO 120GB

   RAIDのブロックサイズ32KB

インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー(IntelRST)を使えばキャッシュを使用する設定ができ、

早くなるとのことなので3パターン試した。

RSTを入れてキャッシュを有効にすると4kのランダムライトがかなり高速になるようだ。

全体的に遅くなっている気がするが、ランダムが早いほうがよさそうなのでRSTでキャッシュありで使おうかな。

 

①RSTのソフトインストールなし image002

②RSTのソフトインストール後。キャッシュ未設定

image004

 

③RSTのソフトインストール、キャッシュをライトバックモードで設定後

image006

 

RSTの設定

image008

最近出た製品だし、Amazonでも在庫あり。安い!!!

 

 

工事写真報告書作成ツールを更新しました

工事写真報告書作成ツールを更新しました。
更新内容は以下のとおりです。

・写真の登録ボタンを常に写真が追加される仕様に変更。既存の写真を全て入れ替えたい場合は
 事前にクリアボタンを押してください。
・写真のファイル名と説明文で並び替えできるようにした。詳細は説明書を参照ください。

工事写真報告書作成ツールを更新しました

工事写真報告書作成ツールを更新しました。
更新内容は以下のとおりです。

・一部のEXCEL関数がアドインのインストールが必要だったため修正し、追加インストールを不要にした。
・エラーメッセージが表示されるように修正。問い合わせの元情報が表示されるようにした。